SIGNATE、パーソルイノベーション株式会社と共に「DX推進の現状と未来」を語るウェビナーを開催

企業のDX推進を支援する株式会社SIGNATE(本社:東京都港区、代表取締役社長:齊藤 秀、以下「SIGNATE」)は、パーソルイノベーション株式会社 Reskilling Camp Company(本社:東京都港区、代表:柿内 秀賢)と、2025年2月19日(水)に「成功事例に学ぶ変革の手法」をテーマとしたウェビナーを共同開催します。

■ウェビナー内容
多くの企業がデジタル技術を取り入れ、DX推進を目指していますが、実際に成果を上げている企業とそうでない企業には明確な違いがあります。IPA DX動向2024※でもDXの取組において、設定した目的に対する成果実感に関して「成果が出ている」の回答の割合は2023年度の調査において64.3%と前年度調査の58.0%と比較し増加しているものの、米国企業の89.0%と比較する依然として差がある状態です。
本ウェビナーでは、DX推進における現状をデータと共に俯瞰し、成功企業の事例を深堀し、学びながら変革を進めるための具体的な手法と課題を解説します。
第1部では、パネルディスカッションを通じて企業が直面する共通課題を深掘りし、成功の鍵を探ります。第2部では、実際にDXを成功させた企業の具体的な手法や取り組みを事例として紹介します。これらの事例を通じて、企業のデジタル変革を促進するために必要な戦略や人材育成のポイントを明確にし、DX推進を加速させる実践的なアプローチを解説します。
IPA DX動向2024

■開催概要

日時 2025年2月19日(水)11:00~12:00
主催 株式会社SIGNATEパーソルイノベーション株式会社
開催形式 Zoomを利用したオンライン形式  ※お申し込みをいただいた方へ視聴URLをご案内します。
費用 無料  ※事前WEB申込制
申込方法 こちらより必要事項を入力のうえお申し込みください。

■登壇者

株式会社SIGNATE

執行役員 HRX事業本部長 糸賀 拓馬 氏
UCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)視覚芸術学部卒業後、就職情報大手の株式会社ディスコに入社。
クリエイティブディレクター、新規事業における企画・マーケティング等に従事した後、2017年に立ち上げ直後のSIGNATEに入社。主に営業&マーケティング領域にて業務を行った後、2024年7月より現職

パーソルイノベーション株式会社

Reskilling Camp Company代表 柿内 秀賢
パーソルイノベーションにてラーニング関連事業の事業開発責任者として法人向けリスキリング支援サービス『Reskilling Camp』を企画/立ち上げを経て現在に至る。
自身も人材紹介事業の営業部長から、オープンイノベーション推進部立ち上げやDXプロジェクトの企画推進、新規事業開発を担う過程にてリスキリングを体験。
著書:「リスキリングが最強チームをつくる」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

SIGNATE Cloudについて
「SIGNATE Cloud」は全社レベルでDX推進を可能にする実践教育プラットフォームです。上場企業を中心に約1000社・18万人以上にご利用いただいているほか、大学や専門学校等の教育機関、経済産業省の『マナビDX Quest』、広島県や山口県の人材育成事業等でもご活用いただいています。

SIGNATEについて
SIGNATEは、国内最大10万人超のAI・データ人材会員ネットワークを通じて、様々な産業領域におけるDX推進や生成AIプロジェクトを支援する会社です。テクノロジーによる事業変革(BX)と人材育成・採用による人材変革(HRX)を通じて企業・行政のDXを支援し、労働生産性の改善に取り組んでいます。

SIGNATEに
相談してみませんか?

本件に関するご質問、お問い合わせなど、
お気軽にお問合せください。

問い合わせる

SIGNATEとは

SIGNATEは、社会と企業のDX推進を支援し、日本の成長に貢献することを目指すベンチャー企業です。
日本最大のデータ人材コミュニティ「SIGNATE」では、AI開発コンペティションやDXプロジェクトサポートで個人が才能を発揮できる機会を提供するほか、DX推進のための人材育成クラウドサービス『SIGNATE Cloud』では、社員をDX人材にするための教育を提供しています。

社 名
株式会社SIGNATE(SIGNATE Inc.)
本 社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー16F
資本金
1億円
(2024年1月1日時点)
代表者
代表取締役社長CEO 齊藤秀