個人情報保護方針
株式会社SIGNATE
代表取締役社長CEO/CDO 齊藤秀
株式会社SIGNATE(以下、「当社」といいます。)では、インターネットやその他多様なメディアを活用し、少子高齢化による労働力減少という日本が直面する社会課題に、事業を通じて挑戦しています。当社では事業運営上多くのお客様や従業者の個人情報を取扱うことになるため、その取扱いにおいて、個人情報保護に関する法規範を遵守するためJISQ15001に準拠した個人情報保護マネジメントシステムの構築、維持、継続的改善に全社を挙げて取組み、個人情報の保護に努めてまいります。
- 個人情報の取得
- 当社は、当社の事業活動を遂行するために必要な個人情報を適正に取得します。
- 個人情報の利用
- 当社は、当社の事業活動を遂行するために必要な範囲内で個人情報の利用目的を特定の上明示又は公表することとし、目的外利用を行わないよう適切な管理ルールを適用いたします。目的外利用を行うこととなる場合、又は利用目的を変更する場合、予めその内容を特定の上通知し、同意を得ることといたします。
当社は、他の事業者から委託された業務の実施のため、他の事業者が取得した個人情報を取得する場合があります。この場合、委託された当該業務の実施に必要となる範囲でのみ、当該個人情報を利用します。 - 個人情報の提供
- 当社は、取得した個人情報を適切に管理し、法令により許容される場合又は本人の同意があった場合を除き、原則として第三者に提供しません。
- 個人情報の取扱いに関する法令遵守
- 当社は、個人情報の取扱いにあたって、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
- 個人情報の安全管理
- 当社は、個人情報の取扱いにおいて、全ての役員及び従業員に対して教育を徹底し、個人情報を正確かつ最新の状態で管理し、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損(紛失、破壊、改ざん等を含む)を防止するため、厳正な管理の下で安全管理措置を講じるとともに継続的に見直しを行い、是正、改善に努めます。
- 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
- 当社は、個人情報の適切な保護を維持するために、個人情報保護マネジメントシステムを運用して行く上で、監査報告や運用状況の報告、苦情及び相談等の外部からの意見、個人情報の取扱いに関する法令や国が定める指針その他の規範の改正、社会情勢や国民の認識の変化、技術の進歩等の諸環境の変化、当社の事業領域・経営状況の変化、社内外からの改善提案等により、見直しを加え、個人情報保護マネジメントシステムを時代の要請に合うよう継続的に改善してまいります。
以上
- 制定
- 2017年5月1日
- 改定
- 2017年8月1日
- 改定
- 2018年4月1日
個人情報の
取扱いについて
当社は、個人情報の保護に関する法律(以下、「法」といいます。)及びJISQ15001:2006に基づき、以下の事項を公表いたします。ただし、いわゆるマイナンバーの取扱いを除きます。
- 定義
- 以下の各項において、「個人情報」及び「要配慮個人情報」は、法に定める意味を有します。
- 当社が取得する個人情報の類型と利用目的
- 当社は、取得した個人情報を下記の目的でのみ利用することとします。なお、当社は、要配慮個人情報を取得しません。
- 当社が本人から直接取得する個人情報の類型
- 個人の方(以下、「個人利用者」といいます。)の個人情報
- ID・パスワードの送付と個人認証
- 利用規約に基づくサービスの提供、運営、管理
- サービスの提供にあたり必要とされる請求業務、送金業務などの事務手続の実施
- 本人の同意に基づく当社顧客企業・提携企業・学校・団体等(以下、「顧客企業等」といいます。)への個人情報の提供
- 当社及び当社が委託を受けた顧客企業等からの連絡・メールマガジン・各種お知らせ等の配信・送付
- キャンペーン・アンケート・モニター・取材等の実施
- ウェブサイトその他各種媒体等に掲載するための情報の加工、統計及び分析
- 当社サービスの調査、改善及び新規サービスの開発を目的とした各種市場調査の実施及び結果の分析の実施及びマーケティング
- 以上のほか、当社と個人利用者の間で合意した事項
- 不正行為等の防止・対応
- 当社の顧客企業等の役員・従業員の個人情報
- ID・パスワードの送付と顧客企業等の法人及び担当者個人認証
- 当社の各種サービスのご案内及び利用規約に基づくサービスの提供、運営、管理
- 当社の各種サービスをご利用いただく際の顧客企業等及びご担当者様等の確認、ご利用にあたっての当社基準の確認、その他の各種確認の実施
- 当社サービスの提供にあたり必要とされる請求業務などの事務手続の実施
- 当社サービスの調査、改善及び新規サービス開発を目的とした各種市場調査の実施及び結果の実施及びマーケティング
- 当社が主催もしくは運営するイベントの予約受付、予約確認、参加料金の徴収、抽選結果の報告、実施後のアンケート調査、次回開催の告知等
- 以上のほか、当社と顧客企業等との間で合意した事項
- 不正行為等の防止・対応
- 当社及び当社グループ各社の従業員等の個人情報
- 当社の業務管理、採用・雇用管理、危機管理、機密管理、社内連絡、緊急連絡、人事、労務、考課、賃金、健康管理、安全衛生、福利厚生、機材管理等の業務上必要な利用
- 医師、社労士、会計士やそれらを組織する法人等に業務を委託するための預託
- 不正行為等の防止・対応
- 当社への就職希望者等の個人情報
- 当社採用活動における連絡及び案内等の対応
- お問い合わせ等を請求された方の本人確認
- 当社株主の個人情報
- 株主総会の開催等の法令に基づく通知・連絡を含む株主管理
- お問い合わせ等を請求された方の本人確認
- 当社へのお問い合わせ等により取得した個人情報
- お問い合わせ、苦情又は相談に対する回答及び連絡
- お問い合わせ等を請求された方の本人確認
- 個人の方(以下、「個人利用者」といいます。)の個人情報
- 当社が(1)以外の方法によって取得する個人情報の類型と利用目的
- 各顧客企業等より取扱いの委託を受けた個人情報
- 委託元より依頼を受けた範囲内での業務の遂行
- 第三者から提供を受けた個人情報
- 当社の各種サービスのご案内
- お問い合わせ、苦情又は相談に際し、電話等の聞き取りにより取得した個人情報
- お問い合わせ、苦情又は相談に対する回答及び連絡
- お問い合わせ等を請求された方の本人確認
- 防犯カメラ等の映像など施設管理のための装置により取得した個人情報
- 当社が管理する施設への入退管理及び防犯活動
- 公開情報から取得した個人情報
- 当社の各種サービスのご案内
- 各顧客企業等より取扱いの委託を受けた個人情報
- 当社が本人から直接取得する個人情報の類型
- 個人情報の管理責任者
- 当社は、取得した個人情報を以下の個人情報保護管理者が弊社内で厳重かつ適切に管理し、外部からの不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩等を予防及び是正するための対策を講じています。個人情報管理に関するお問い合わせや、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止の依頼等は、下記の連絡先までご連絡ください。又、株式会社SIGNATEにおける個人情報保護方針については、当社ウェブサイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。
株式会社SIGNATE 個人情報保護管理者
所在地:東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル
電話番号:03-5745-3520
e-mail:privacy@signate.co.jp
- 個人情報の第三者への提供
- 当社は、取得した個人情報を適切に管理し、本人の同意があった場合を除き、第三者に提供しません。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、本人の同意なく個人情報を第三者に提供することがあります。
- 法令に基づく場合又は公的機関からの照会等による場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることが当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合
- 個人情報の取扱いの外部委託
- 当社は、特定した利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を外部に委託する場合があります。その場合、当社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として外部委託先を厳選し、機密保持契約書等を取り交した上で業務を発注し、更に定期的な管理・監督を行い、外部委託先と共同で個人情報を保護します。
- 第三者提供に関する免責事項
- 以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
- 個人利用者が、当社システム又は別の手段を用いて顧客企業等の第三者に対して自らの又は他の個人利用者の個人情報を明らかにする場合
- 個人利用者の活動の有無・内容又は個人利用者が当社システムの利用に関して行った投稿等の有無・内容により、第三者に個人利用者本人が特定されるにいたった場合
- 本システムからリンクされる外部サイトにおいて、利用者より個人情報が提供され、又それが利用された場合
- 当社システムからハイパーリンク等により遷移可能な当社以外のウェブサイトにおいて、個人利用者が自らの個人情報を提供し、これを第三者が取得した場合
- 個人利用者本人以外の第三者が個人利用者個人を識別できる情報(ID、パスワード等)を入手し、これを使って当社システムにアクセスした場合
- その他、当社に責めに帰すべき事由がない場合
- 個人情報提供の任意性
- 当社へ個人情報をご提供いただくかどうかは、ご本人の任意です。個人情報をご提供いただけない場合は、当社からの情報やサービスが提供できない場合があります。
- 統計処理されたデータの利用
- 当社は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。
- 本人確認
- 当社は、個人情報の開示等の求めに応じる場合等、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、パスワード等)により、本人であることを確認します。
- 個人情報の開示、訂正、利用停止等
- 個人情報の利用目的の通知、登録した個人情報の開示、訂正、追加又は削除、ならびに利用停止、消去、又は第三者への提供の停止(以下「個人情報の開示等」といいます。)の依頼を受けた場合は、合理的な範囲で速やかに対応します。ただし、以下の場合については個人情報の開示等の依頼にお応えできないことがあります。
- 個人利用者本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務に支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
- 属性情報・端末情報・位置情報・
行動履歴等の取得及び利用 -
- 当社は、個人利用者のプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信、及び統計データの取得のため、Cookieを使用します。又、当社は、CookieやJavaScript等の技術を利用して、会員登録時等にご提供いただいた情報のうち年齢や性別、職業、居住地域等個人を特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人を特定できないものに限られます)や、サイト内におけるユーザーの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookie及び行動履歴には個人情報は一切含まれません。なお、Cookieの受け取りは、ブラウザーの設定によって拒否できます。拒否した場合、当社システムをご利用いただく上で、一部機能に制約が生じることがあります。
- 当社は、個人利用者がログインして当社サービスを利用した場合には、個人を特定したうえで、当該ログイン以前からの行動履歴等を用いて、広告・コンテンツ等の配信・表示及び当社サービスの提供をする場合があります。この広告等の配信停止については、下記の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。
- その他
- 他社が運営しているウェブサイト等で皆様が個人情報の入力等を行なった場合、皆様の個人情報はリンク先において掲示されている個人情報の取扱いについて等に従って取扱われ、当社は一切責任を負いません。
- この個人情報の取扱いについての準拠法は日本法とします。又、この「個人情報の取扱いについて」に関連して皆様と当社の間で生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
- この個人情報の取扱いについては、日本語に基づき解釈されます。この個人情報の取扱いについてが、他の言語に翻訳され、日本語による個人情報の取扱いについてとその他の言語による翻訳版の間に相違がある場合には、日本語による記述があらゆる点について優先するものとします。
- 当社は、法令等の定めがある場合を除き、随時この「個人情報の取扱いについて」の内容を変更することができるものとします。変更後の内容は、当社のウェブページにおいて掲載するものとします。
以上
- 制定
- 2017年5月1日
- 改定
- 2018年4月1日
- 問い合わせ先
- 開示等、苦情及び相談対応受付窓口
株式会社SIGNATE 個人情報相談窓口担当
所在地:東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル
電話番号:03-5745-3520
e-mail:privacy@signate.co.jp