SIGNATEにて、RISC-Vを使用した自動車走行画像認識をテーマに『第5回AIエッジコンテスト』開幕! ~METIおよびNEDOと共に、革新的なAIエッジコンピューティングの実現へ継続的に歩みを進める~

AI開発・運用、AI人材の育成・採用支援サービスを提供する株式会社SIGNATE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齊藤 秀)は、データサイエンスプラットフォーム「SIGNATE」にて、経済産業省(以下、METI)および国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が主催する『第5回AIエッジコンテスト』を、本年10月18日(月)より開催していますことをお知らせいたします。 【特設サイト】

今回で開催5回目を迎える本コンテストは、METIおよびNEDOが、革新的なAIエッジコンピューティングの実現に向けた新しいアイデアの創出や、それらを担う人材の発掘・育成を目的としています。2020年度に実施した『第3回AIエッジコンテスト』のテーマ「自動車走行画像からの物体追跡アルゴリズムの開発」をさらに発展させ、今回は「RISC-V(※1)を搭載するプラットフォームへのAIアルゴリズムの実装」をテーマに設定しています。

『第5回AIエッジコンテスト』開催概要
名称  :第5回AIエッジコンテスト(実装コンテスト③)
主催  :METI、NEDO
共催  :株式会社SIGNATE
体制  :ステアリングコミッティ、アドバイザリコミッティの2委員会を設置
内容  :RISC-Vを使用した自動車走行画像認識
表彰  :処理速度賞、アイデア賞、フォーラム活動賞・記事執筆賞(調整中)
参加資格:特になし(個人、団体いずれの参加も可能)
実施期間:2021年10月18日(月)~2022年2月15日(火)
※チーム作成期限は2022年1月31日(月)となります。
備考  :Ultra96-V2 FPGAボード(※2)を提供予定(提供上限数あり/書類審査必須)
詳細URL:https://signate.jp/competitions/537

▼各種関連ページ
過去の実績
公式Twitter

■『第5回AIエッジコンテスト』課題詳細
<開発課題>
車両前方カメラで撮影された動画に対して、予測対象の物体を含む矩形領域をbounding box(※3)=(x1, y1, x2, y2)として割り当て、さらにそれぞれの動画内の同一の物体に対して、任意のユニークなオブジェクトIDを付与していただきます。動画内の各フレームには、1つ以上の bounding boxが割り当てられ、左上を原点(0,0)とし、物体領域の左上の座標(x1, y1)、右下の座標(x2, y2)の4つを指定することで、bounding boxは表現されます。

ただし、評価対象の物体(推論すべき物体)は、以下の全てを満たす物体に限定します。
・カテゴリは、「乗用車」「歩行者」の2種類
・それぞれの動画で、3フレーム以上写っている物体(フレームは連続している必要なし)
・矩形の大きさが1024pix²以上の物体
* ある物体が動画内の3つ以上のフレームに写っていたとしても、1024pix²以上のものが3フレームより少ない場合、1024pix²以上のものを含め、その物体自体が評価対象外となります。
* 条件に当てはまらない物体を検出した場合は、誤検出として扱われますのでご注意ください。

<実装課題>
開発したアルゴリズムを、RISC-Vチップを搭載したターゲットのプラットフォームに実装していただきます。
なお、最適化する、処理時間の計測すべき区間は、以下の定義とします。
定義:メモリ上にロード済の動画データに対して推論処理を実施し、その後、各物体のIDと矩形情報などJSONと等価な情報に変換するまでの時間。
<データ詳細>

<走行ルートマップ>

※1 RISC-V(リスク-ファイブ):RISC-V Internationalが無償で提供するコンピュータの命令セットアーキテクチャ(ISA:Instruction Set Architecture)のこと。
※2 Ultra96-V2 FPGAボード:Avnetが提供する、XilinxのUlrtaScale+ MPSoCが搭載された評価ボードのこと。96boards仕様(オープンプラットフォーム)に準拠した開発ボード。
※3 bounding box(バウンディングボックス):検出した対象オブジェクトを囲うために必要な最小限の大きさを示す四角い箱 (矩形)のこと。
※4 JSON(JavaScript Object Notation):JavaScriptのオブジェクト記法を用いたデータ記述言語の1つ。

■プレスリリース
https://www.meti.go.jp/press/2021/10/20211025003/20211025003.html
https://www.nedo.go.jp/events/IT_100073.html

■問い合わせ先
NEDO IoT推進部 担当:安茂、村山
Tel:044-520-5211
E-mail: ai.comp@ml.nedo.go.jp

株式会社SIGNATE Business Group 担当:桑原
Tel:03-5745-3520
E-mail:y.kuwabara@signate.co.jp

SIGNATEに
相談してみませんか?

本件に関するご質問、お問い合わせなど、
お気軽にお問合せください。

問い合わせる

SIGNATEとは

SIGNATEは、社会と企業のDX推進を支援し、日本の成長に貢献することを目指すベンチャー企業です。
日本最大のデータ人材コミュニティ「SIGNATE」では、AI開発コンペティションやDXプロジェクトサポートで個人が才能を発揮できる機会を提供するほか、DX推進のための人材育成クラウドサービス『SIGNATE Cloud』では、社員をDX人材にするための教育を提供しています。

社 名
株式会社SIGNATE(SIGNATE Inc.)
本 社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー16F
資本金
1億円
(2024年1月1日時点)
代表者
代表取締役社長CEO 齊藤秀